「この人はどんな人なんだろう」
「この人とはどんな話が盛り上がりそうかな」
趣味を知ることができれば、相手をイメージしやすかったり会話のきっかけにすることもできますよね。
みなさんそれぞれいろいろな趣味をお持ちだと思いますが、趣味には女性ウケの良い趣味と悪い趣味が存在します。
それをしっかりと踏まえて自己紹介ができれば、プロフィールでもメッセージでも女性に好印象を持たせることができるのです。
「趣味」にイメージも会話も左右される!?
さて、そこで今回は管理人の独断と偏見で、女性ウケの良い趣味・悪い趣味にについて考えてみました。
女性ウケの良い趣味・悪い趣味
いくつか例を挙げ、実際に女性ウケを考えて評価してみたいと思います。
その前にまず念のため言っておきますが、誰がどんな趣味を持とうが自由ですし、女性ウケの悪い趣味を否定する気はありませんのでご理解ください。
女性ウケの良い趣味
スポーツ・ スポーツ観戦
音楽(演奏)
旅行
アウトドア
グルメ
ダーツ・ビリヤード
料理
スポーツ関係は鉄板ですね。
「スポーツが趣味の人は嫌い!」なんて女性はなかなかいないと思います。
楽器を弾けるのも女性ウケはいいですね。
バンドマンはいつの時代もモテますし、何か楽器が弾けるというだけで一目置かれたりもします。
旅行やアウトドアやグルメに詳しい人は、例えば一緒にどこかへ出かけたり、食べに行ったりといったイメージをしやすく、好印象を持たれやすい趣味と言えるのではないでしょうか。
なんとなく「リア充」そうな雰囲気も感じられますね。
ダーツ・ビリヤードはいつの時代も若い女性に人気があります。
最近はネットカフェなどでもよく見かけますから、気軽に一緒に遊べるのも良いですよね。
料理男子は最近女性ウケが良いイメージです。
管理人は料理をほとんどやらないので完全にただのイメージですが・・・
どちらかと言えば女性ウケが良い趣味
これは「女性ウケが良くも悪くもない趣味」と言った方がいいかもしれません(汗
ドライブ
カラオケ
映画・音楽鑑賞
温泉
読書
車
バイク
自転車
ボウリング
釣り
漫画
ドライブ・カラオケ・映画鑑賞・音楽鑑賞
これらはもう定番中の定番ですね。
書いてる男性が非常に多いので、他の人と差別化するのは難しいと思います。
無難ではあるので、プロフィールのボリュームを増すために他の趣味+αとして書くのもいいかもしれません。
その他も可もなく不可もなくといったところでしょうか。
若者の車離れと言われる昨今ですが、それでも車好きな女性は意外と多いので、人気のSUVや高級セダン、きれいなスポーツカー、おしゃれな外車など、女性ウケの良さそうな車に乗っている人は少し詳しめに書くといいでしょう。
どちらかと言えば女性ウケが悪い趣味
動画サイト
アニメ
ゲーム
これらは一部の女性にはウケが良い可能性があります。
ただどちらかと言えば少数派でしょうか・・・
動画サイトについては従来のニコ厨などのイメージから、ユーチューバーのおかげで少し一般に浸透した感がありますね。
特に若い子はそういった話題に詳しかったりもするので、相手次第ではかなり使える趣味になるかもしれません。
一般的に女性ウケが悪い趣味
フィギュア集め
カードゲーム
アイドルオタク
鉄道
ギャンブル
キャバクラ・風俗
出会い系サイト
あまりオタク要素を全開にすると多くの女性は引いてしまうと思います。
ギャンブルや風俗系はわざわざ書く必要ないような・・・(笑
例えばリアルで知り合った人にギャンブルが好きだと言っても、精々「あーやってそう」とか「へー意外」くらいにしか思われません。
何かしらの他のイメージが先にあるからです。
ですが、出会い系サイトでは女性が男性をふるいにかけているので、ギャンブルという文字を見た時点でアウトになる可能性が高いのです。
趣味に出会い系サイトと堂々と書いちゃう人は出会えません(笑
いや、出会えてるから書いてるのかもしれませんが・・・
そういう人は他のテクニック、例えばよっぽどやり取りが上手だとか、顔が良いとか、そういうところで勝負できているんだと思います。
やはり正直すぎるのは良くないです(笑
女性ウケの良い趣味と悪い趣味を両方書くというテクニック
例えばアニメが好きというと多くの女性からはあまり良い印象を持たれないかもしれませんが、アニメ好きな女子というのは一定数います。
どうせならそういった女性と出会いたいが、それ以外の女性との出会いのチャンスがなくなるのはイヤ、という場合のテクニックです。
例えば、「趣味はサッカー観戦(ほとんどTV)、ダーツ、ドライブ、アニメ・漫画など」といった形で、「アニメ」を紛れ込ますのです。
仮にあなたの趣味にかける時間が「アニメ90:その他10」だとしても、見る側はそこまで極端に受け取ることはほぼありません。
かつアニメ好きな女子の印象に残りやすいプロフィールとなるわけです。
ついでにこのテクニックを使えば、隠し切ろうとする場合より気が楽なことが一つあります。
それはカミングアウトのタイミングを考えなくて良いということです。
もし恋人、更には結婚を意識するような女性と出会った場合、女性ウケの悪い本当の趣味を隠していた場合、どこかでカミングアウトする必要が出てくるわけです。
タイミング次第では下手すると、女性か趣味どちらかしか選べないという状況にもなりかねませんが、最初から女性の頭にあれば、そういった問題はそもそも起きにくいです。
しかしセックスするだけのパートナーであれば自分がフィギュアを集めていようがいまいが隠し通すことは可能なわけですから、ウケの良い趣味だけ書いておくという選択肢の方が良いわけです。
この辺はケースバイケースですね。
女性ウケの悪い趣味で女性と知り合う!?
ここでご紹介するのは「マイナーな趣味を武器に女性と仲良くなる方法」です。
先ほどの「アニメ」のように、女性ウケの悪い趣味も一部の女性に支持されていることは多々あります。
他にも、ギャンブルが好きな女性、いますよね?
フィギュアを集めている女性、いますよね?
そんな女性は実は「狙い目」な女性なんです。
過去記事でもご紹介しましたが、マイナーな趣味を持つ女性と知り合うのは比較的簡単です。→【ライバルの少ない「狙い目」女性 7選+α】
実はコアな趣味を持つ女性こそが真の意味で「ライバルの少ない」女性なんです!
例えば、釣り、バイク、歴史、登山、オカルト、鉄道、廃墟巡り、工場見学、フィギュアコレクション・・・本当に何だっていいんです。
プロフィールにこういった趣味の記載がある女性は確かに少ないですが、こういった女性はその趣味を話題にメールを送ればかなりの高確率で返事がきます。
趣味を話題にすると盛り上がりやすい上になかなか話が尽きることはなく、簡単に仲良くなることができます。
このテクニックを使えば、一見女性ウケが悪い趣味も武器となります。
最近であれば鉄道好きな女子として松井玲奈さんや市川紗椰さんが有名ですが、どんなことにも例外があるということです。
あなたも自分の趣味をキーワードにプロフィールを検索してみましょう。
もしかすると運命の出会いが待っているかもしれませんよ!
特定の相手に好まれる趣味
これはちょっとずるい方法かもしれませんが、どうしても落としたい女性がいるとき、その女性のプロフィールを参考に趣味を書き足すのも一つのテクニックです。
例えば落としたい女性の趣味が「スキー」だったとしましょう。
これを見たらすぐに自分のプロフィールに「趣味はスキー」と書けばいいのです。
スキーをやったことがなければ、「スノボはやるけど最近スキーにも興味があります」とか「やったことはないけど最近スキーをやってみたくて仕方がない」とか、書き方はいろいろあります。
話題にもしやすいですし、親近感も持たれやすいです。
ただし、すべての女性に対してできることではありませんので、奥の手としていざという時に使うようにしましょう。
またあまりにも薄っぺらな知識で趣味とするとボロが出ますので、その点も注意が必要です。
まとめ
さて、いかがでしたか?
女性ウケの良い趣味をプロフィールに書き込んで、そうでない人と差をつけるのも一つのやり方です。
出会い系サイトにおいて「趣味」ほど武器になる要素は他にはなかなかありません。
共通点があれば人は親近感がわきますし、話も盛り上がります。
頑なに女性ウケの悪い趣味を主張するだけではなかなか出会いのチャンスは広がりませんので、今回ご紹介した方法でうまくフォローしてみてください。
自己主張より「女性に会う」という目的を忘れずにがんばりましょう!
ではまた!
コメント